勉強会
-
2023年06月01日
<ご報告>4月28日 建築医学勉強会を開催しました~炭の力を活かした、オール炭化住宅の効力につ
4月28日、建築医学勉強会を開催しました。 今回は炭の効果のメカニズムや、炭の力をまんべんなく 生かした『オール炭化住宅』について、日...
-
2023年02月26日
<ご報告>2月22日 建築医学勉強会を開催しました~空き家問題の対策から生み出された4方良しの
今回は、株式会社住宅デザイン研究所の金堀健一 様に、 「空き家問題の対策から生み出された4方良しの新しい住宅査定システム」 をテーマに...
-
2023年01月30日
<ご報告>1月25日 建築医学勉強会を開催しました~余剰建材を活用したエシカルなリフォームの可
1月勉強会では、株式会社プランニングオフィスRoom375の福島様に、 「余剰建材を活用したエシカルなリフォームの可能性について」 を...
-
2022年10月31日
<ご報告>10月26日 建築医学勉強会を開催しました 「新しい価値を生み出す、空き家リノベーシ
10月勉強会は、まいほむ株式会社の牧野智樹様に、 「新しい価値を生み出す、空き家リノベーションの可能性」 をテーマにお話して頂きました...
-
2022年09月02日
<ご報告>8月31日(水)勉強会を開催しました ~建築の最新テクノロジーを使った、新しい家づく
今回は、JIBUNHAUS.株式会社 代表取締役会長の内堀孝史様に、 「建築の最新テクノロジーを使った、新しい家づくりの可能性」を テ...
-
2022年07月31日
<ご報告>7月28日(木) 勉強会を開催しました 「女性建築家が考える、豊かな空間の創り方~
今回は、女性建築家として活躍して いらっしゃる大塚泰子様に、 「女性建築家が考える、豊かな空間の創り方」 をテーマに、お話して頂きまし...
-
2022年03月25日
<ご報告>3月23日勉強会を開催しました ~室内空気環境と建築医学~
今回は、「室内空気環境と建築医学」をテーマに、 (株)ワンダーシークの岡本大介様に お話をして頂きました。 食べ物に気を遣う人は多いで...
-
2022年03月02日
<ご報告>2月23日(水)勉強会を開催しました ~睡眠と健康と建築医学~
2月の勉強会は、「睡眠と健康と建築医学」を テーマに開催致しました。 今回は、血流カウンセラーとして 健康法としての「パーフェクト睡眠...
-
2021年11月26日
<ご報告>11月24日 勉強会を開催しました 「木造構造システムの可能性 ~望み455の試み~
今回は、「木造構造システムの可能性」をテーマに、 「望み455」という、木質構造システムを取り上げ、 システムの開発者である、大根弘行...
-
2021年11月26日
<ご報告>11月13日 風水・建築医学アカデミーを開催しました
幸福感が生まれる住環境で暮らすことが 大切である、ということで 幸福感にも種類があり、 ドーパミン型、セロトニン型、オキシトシン型 の...